目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活

株でマネーとライフの充実を目指します!

米国の金利上昇警戒と中国 美団の決算!

今回は投資について書き綴ります。

 

米国では、雇用統計の結果が発表されました。

 

非農業部門の雇用者数は

前月比26万3000人増だった

模様です。

 

GAFA関連のデジタル企業のリストラにも

かかわらず、雇用への需要はまだ高く、

ひっ迫が続いているようです。

 

雇用の需要が高いのは経済上好ましいことでは

ありますが、現在は金利上昇ペースがどこで

止まるかを、投資家は警戒しながら

注目している状況ですので、

 

過度に上昇してしまうと、

景気への影響が急激に出てくることを

恐れています。

 

ここらへんは慎重に金利引き上げ

ペースの落ち着きどころを

探っている段階が続きそうです。

米国経済がソフトランディング

できるか、投資家は警戒しながら

注目しています。

 

さて、中国企業に目を向けてみましょう。

 

私も投資している、

デリバリー事業を手がける美団が

2022年第3四半期(7~9月)の業績を

発表しました。

 

22年7~9月期

売上高:626億1889万人民元(前年同期比:28.2%増)

利益:12億1644万人民元(前年同期は100億人民元の赤字)

 

フードデリバリーを含む主力部門が24.6%増の463億人民元に拡大

新規事業部門の売上高は39.7%増の163億人民元に拡大し、

営業赤字幅も前年同期の100億人民元から、68億人民元に縮小

 

つまり、新規事業分の赤字がゼロベースであれば、

80億人民元程度の、売上高比10%を超える利益水準

に達した可能性があることになります。

 

売上高拡大と、経費削減を同時に進めており、

決算発表の結果もコンセンサス以上となり、

株価も上昇しました。

もっとも、それまで大きく落ちていたので、

今後の更なる上昇を期待したい所です。

 

ただ、中国のゼロコロナ政策

が気になるところです。

大きく業績に影響しないよう

祈るばかりです。

 

この嵐の時に、資産運用の船が転覆しないように戦略を練っていきましょう。

また、皆様の健康を祈って、今回の記事を締めたいと思います。

 

(*本内容は、特定の銘柄、取引を推奨するものではありません。取引に当たっては、ご自身のご判断でお願いします。売買で被られた損失に対し、著者は何らの責任も持ちません)

 

 

 

↓押していただけるとブログ継続励みになります。

にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村