目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活

株でマネーとライフの充実を目指します!

日米の株式動向と激動の自動車業界について

今回は投資について書き綴ります。

 

5日の米株式市場でダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに反発し、

前日比307ドル06セント(0.79%)高の

3万8904ドル04セントで取引を終えました。

 

発表された、雇用統計では非農業部門の雇用者数が

前月比30万3000人増と事前予想を大幅に上回った模様です。

 

中東情勢の緊迫で相場全体が下がっていましたが、

見直し買いが入った格好となります。

今後も、売り材料と買い材料が交差しながら

相場が動いていくことでしょう。

 

一方、日本の株式市場では日経平均株価が大幅反落しました。

最高値の4万円を越えていましたが、

3万9000円を割り込み、

終値は前日比781円安の3万8992円で取引を終えました。

 

先の、中東情勢の緊迫化による原油高による、物価高への影響が

懸念された模様です。

 

米国株式相場の安定化により、日本の株式市場も安定的に

上昇することを期待したいと思います。

 

さて、激動の時代に突入した車業界ですが、

 

中国では、中国スマートフォン大手、小米が

EVの発売を発表しました。

 

発表されたサルーンの「SU7」は、

すでに10万台ほど受注とも報道されています。

 

クロスオーバーSUFの「SU8」も発売を視野にしているのでは

との報道もあり、今後の動向が大いに気になります。

 

一方テスラは、低価格EVの開発を断念したのではとの

報道もありました。

 

アップルも断念したと言われるスマートフォンベンダーの

電気自動車EVへの参入ですが、

 

我が国も、エレクトロニクス企業のソニーと

車業界の雄ホンダとの

連携による電気自動車の発売により、

新たな価値が提供可能な乗り物の実現を期待したい所です。

 

 

この嵐の時に、資産運用の船が転覆しないように戦略を練っていきましょう。

また、皆様の健康を祈って、今回の記事を締めたいと思います。

 

(*本内容は、特定の銘柄、取引を推奨するものではありません。取引に当たっては、ご自身のご判断でお願いします。売買で被られた損失に対し、著者は何らの責任も持ちません)

 

↓押していただけるとブログ継続励みになります。

にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村