目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活

株でマネーとライフの充実を目指します!

世界市場の動向と悪材料への向き合い方とは

f:id:starfield55:20211017093508p:plain



今回は投資について書き綴ります。

 

日本市場、米国市場ともに、株価が上昇してきました。

底堅い展開となってきました。

 

第2Qの業績がそろそろ視野に入ってきます。

半導体部品の不足が影響している企業はスローダウンが

予想されますが、

それ以外の企業は、コロナ禍の落ち着きにより

多少は期待が持てそうです。

 

円相場は、一時1ドル=114円台と

3年ぶりの水準まで下落しています。

 

海外資産を持っていると、ここらへんの恩恵もあります。

円資産と海外資産をうまく組み合わせてポートフォリオを

組みたい所ではあります。

 

中国では、経営が悪化している

中国の不動産大手、中国恒大集団の動向が気になります。

バブルを抑えることができるか。。。

 

恒大傘下の恒大地産集団は19日に迫った

人民元建て社債の利払いを実施すると発表したようです。

 

今後も負債の返済期日が相次ぎ到来するようなので、

各期日までに資金を確保し、持続的に返済できるかどうか

注目しなければいけません。

 

また、中国のデジタル企業への規制当局からの

罰金も確定しつつあります。

 

美団に対しては、

34億4200万元の罰金を科することが決まりました。

罰金の34億4200万元は美団の2020年の中国本土での売上高の3%に相当します。

 

売上高比なので、大きい金額ではありますが、

リスクが確定したことで、株価としては上昇しています。

 

また、中国ネット通販大手のアリババ集団に対しても

同じく独禁法違反を理由に行政処分を下されており、

アリババ集団への罰金額は182億2800万元で、

19年の本土売上高の4%に相当するとのこと。

 

このように、株の市場においては悪材料が出たタイミングで、

大きく、株が売られ、リスクが確定すると、これ以上大きい

リスクは発生しないと判断され、大きく上昇することがあります。

 

悪材料は、致命的なリスクであるのか、

そうでないのか判断をして、

損失確定の売りを入れるかどうかは

見極めていきましょう。

 

この嵐の時に、資産運用の船が転覆しないように戦略を練っていきましょう。

また、皆様の健康を祈って、今回の記事を締めたいと思います。

(*本内容は、特定の銘柄、取引を推奨するものではありません。取引に当たっては、ご自身のご判断でお願いします。売買で被られた損失に対し、著者は何らの責任も持ちません)

 

 

↓押していただけるとブログ継続励みになります。

にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村