サンリオピューロランドに行って来ました。
もちろんサンリオの株式を買って株主優待を使って3人分入園料タダです。
しかもギフトショップで使える1000円割引券のおまけ付きです。
ちなみにサンリオピューロランドの入園料は大人 休日3800円となってます。
正規料金を考えると3800*3+1000=12400円です。優待利回りは株価20万円だとすると半期6%、年間だと12%を超えますねえ。雀の涙ほどの金利を考えると破格ですね。一時的に落ちている段階で仕込みたいところです。
ちなみにお得に入園するには格安チケットコムなどのサイトで株主優待券をゲットする方法があります。約半額で入園できます。
また、
優待は100株〜100000株まで幅広くラインナップされています。
株数に応じて優待枚数が増えます。
100株でも年6枚で、2ヶ月に1回行くことができますので満足度は高いです。
いま、サンリオは現在株価が下がってますね。
もうすぐ20万以下で買えます。
今仕込んで、9月の株式優待を取るのも良いかも知れません。
サンリオピューロランドに初めて行ったのは1年前ですがコスプレしている外人の方が多いです。海外にも人気があるキャラクターなんだなあと感じました。さすが、KAWAIIキャラクターの聖地です。入場者数も5年で2倍になっています。SNS時代の恩恵を享受しているっていうところですか。もちろん、女子率高いですよー。あと感心したのがビジネスモデル ライブでよく光るライトあるじゃないですか。あれと同じようにアイテムを買うとパレードの進行に応じて色が変わるんです。
これにより一体感を演出するとともに物販できっちり儲けてるんです。
夏フェスなど季節ごとのイベントもやっています。
ディズニーランドと異なり、全て建物の中なので、雰囲気に没頭して浸れます。
閉店近くまでいて外に出るともう真っ暗なんてこともあります。また、屋内なので雨天でも遊び場所の選択肢として入るところが良いですね。
キティちゃんの歌舞伎座 KAWAII KABUKIが本格的でなかなか良かったです。本物の歌舞伎は高くてなかなか見れませんが、キティちゃんの歌舞伎座もなかなか臨場感あって感動しました。行った事のない方は是非オススメします。
今回は株主優待にお得感満載と非日常を楽しむことができるサンリオの紹介でした。
↓押していただけるとブログ継続励みになります。