目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活

株でマネーとライフの充実を目指します!

腸おすすめ 味噌っ玉の味噌汁 医者が考案した長生きみそ汁 小林 弘幸

f:id:starfield55:20200105214334j:plain

長生きを促す味噌汁の作り方とは?



 皆さん、味噌汁を飲んでいるでしょうか?

私は塩分を多少、気にしつつも味噌汁が大好きで飲んでいます。

やはり、吸い物はすぐに身体に染みわたりますし、

栄養素の体内の取り込みが速いですね。

 

で、味噌汁好きな私が手に取った本は、医者が考案した長生きみそ汁 という本です。

筆者は医学部教授をしている小林 弘幸さんです。

 

材料は、赤みそ、白みそ、リンゴ酢、玉ねぎ 以上です。

作り方/レシピとしては、

みそと白みそを半分の量混ぜまして、

みじん切りにした玉ねぎとリンゴ酢を少々入れまして、まぜまぜします。

以上です。

 

それをそのまま味噌汁の具として煮込んでも良いですし、

製氷機のプラスチック容器に入れて、そのまま冷凍して、

後日 お椀に入れた上で、お湯を注げば、

すぐに味噌汁として食べることができます。

 

その味噌っ玉味噌汁は栄養素としては、

 

1.抗酸化力を高めるメライノジンが豊富な赤みそ

2.ストレス抑制効果のあるGABAが含まれた白みそ

3.解毒効果抜群のアリシン、ケルセチンが豊富なおろし玉ねぎ

4.塩分排出効果のあるカリウムが含まれたリンゴ酢

 

が挙げられています。

 

ブレンド味噌と、血液をサラサラにしてくれる玉ねぎ、

そしてほのかな酢の味が味噌汁の味を引き立てます。

 

冷凍保存することができて、毎回作る必要がないので、

私としてはこの健康法は合いました。

 

定期的に味噌っ玉を作ることで、継続しています。

 

必要に応じて、乾燥ワカメを足すと簡単に味噌汁を飲むことができます。

 

その他の具材を入れて、改めて煮込んで味噌汁を作っても良いですね。

フレキシブルに使える味噌っ玉。

私も継続している、味噌っ玉。

 

やはり、代々昔から引き継がれている日本の料理は基本的な栄養のベースが

献立として残っているのでしょう。

 

医者が考案した長生きみそ汁 とてもおすすめです。

時間のある週末等に作ってみてはどうでしょうか?

 

 

↓押していただけるとブログ継続励みになります。

にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村