目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活

株でマネーとライフの充実を目指します!

トランプ関税の影響とフィッシング注意報

今回も投資について書き綴ります。

 

4日の米株式市場において、

ダウ工業株30種平均は

前日比2231ドル(5.5%)安の3万8314ドルで

取引を終えました。

 

史上3番目の大きな下げであったとのことです。

 

 

関税の応酬による景気や企業収益の悪化

を見通して、株価は下落しています。

 

トランプ政権の相互関税施策の影響について、

どの程度のマイナス影響を及ぼすのか

見えてきません。

この新たな貿易戦争がどのような落ち着きを

見せるのか、おおいに注目されます。

 

さて、ゲーム大手 任天堂は、

新型ゲーム機

「Nintendo Switch 2」を発表しましたが、

米国の予約を延期するとのことです。

やはり、関税の商品販売の影響を見極めたいようです。

 

これが、商品価格に転嫁するような影響があれば、

商品販売の影響や、消費者の財布にも大きな影響を

及ぼしてきます。

このような点でも注目していきたいと思います。

 

さて、個人投資家の証券口座

が乗っ取られ株を勝手に取引される被害が

あるようです。

フィッシングの手口で、偽サイトに誘導し、

ID,パスワードを盗難して株を売買するとのこと。

 

個人としては、

不要にメールからのアクセスをしないようにする等、

被害にあわないように注意するしかありません。

 

デジタルの世界になり、簡単に個人資産にアクセスできるように

なるのは、デジタルの弊害です。

 

善良な人々ができるだけ、被害にあわないよう、

取り締まりの強化を願います。

 

 

この嵐の時に、資産運用の船が転覆しないように戦略を練っていきましょう。

また、皆様の健康を祈って、今回の記事を締めたいと思います。

 

(*本内容は、特定の銘柄、取引を推奨するものではありません。取引に当たっては、ご自身のご判断でお願いします。売買で被られた損失に対し、著者は何らの責任も持ちません)

 

↓押していただけるとブログ継続励みになります。

にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ