目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活

株でマネーとライフの充実を目指します!

米国の経済状況と日本の2022年度決算ピークについて

今回は投資について書き綴ります。

 

12日の米株式市場でダウ工業株30種平均については

3万3300ドル62セントで終えました。

 

米連邦政府の債務上限を巡る不透明感もあり、

警戒感が浮上しています。

 

米政府債務の上限引き上げを巡る協議が難航し、

6月1日を迎えれば資金繰りが行き詰まり、

デフォルトとなります。

 

過去にも同様のことがありましたので、

このような事態になる可能性は低いと思っていますが、

どのように上記日程を迎えるか、

大いに注目していきましょう。

 

さて、日本の2022年度の決算発表も大分

ピークを過ぎました。

 

トヨタの決算発表では、

2024年3月期の連結営業利益(国際会計基準)が

前期比10%増の3兆円になる見通しとのことで、

過去最高の年度見通しとなります。

 

今後、部品の納期長期化の緩和による生産台数、販売台数

回復により、上記見通しを立てているのでしょう。

 

世界、日本を代表する製造業の好調ぶりは

将来見通しを考える上で、大いなフォローとなります。

 

一方、投資会社へと変貌した

ソフトバンクは今季も大きな赤字となりました。

 

先期は1兆7000億円の赤字

今期は9700億円の赤字

 

となりました。

 

スタートアップ企業を中心とした投資で、

景気が良い時はイケイケですが、

景気が悪くなると資金繰り等の問題もあり、

大きく落ち込みます。

 

 

また、ソフトバンクグループ傘下の

英半導体設計大手アームが米国市場での

新規株式公開(IPO)を申請したとのことです。

 

上場が実現すればアームはアリババ集団同様、

今後の大きな資金調達手段となります。

やはり、実業が好調な会社を保持していることの

重要性を感じます。

 

多様な資金調達をしながら、成長してきた

ソフトバンクグループ。

 

今後、企業としてサステイナブルな形と

なるのか、今後、警戒心を持ってフォロー

すべきでしょう。

 

この嵐の時に、資産運用の船が転覆しないように戦略を練っていきましょう。

また、皆様の健康を祈って、今回の記事を締めたいと思います。

 

(*本内容は、特定の銘柄、取引を推奨するものではありません。取引に当たっては、ご自身のご判断でお願いします。売買で被られた損失に対し、著者は何らの責任も持ちません)

 

↓押していただけるとブログ継続励みになります。

にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村