目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活

株でマネーとライフの充実を目指します!

硬直感のある相場で活かす鈍感力とその後の胆力とは?

  

今回も投資について書き綴ります。

 

いまだ、株式相場は硬直間のある展開

になっています。

 

米国においては、

5月の米消費者物価指数(CPI)が

市場予想を上回る伸びだったことから、

金利上昇に対する警戒感が

若干強まりました。

 

今週予定されるFOMCが

より注目されます。

 

また、日米金利差の見通しもあり、

円安の傾向が止まっていません。

 

ただ、円の価値は下がりますが、

外貨にて海外資産を購入している

場合は資産価値が上がります。

 

ここらへんはトレード

をする上で重要になっていくでしょうし、

全体資産への

緩衝材になってくれること

でしょう。

 

また、生活においては

ステルス値上げではなく、

通常の値上げが増えてきました。

 

これらの値段の上昇は、

賃金の値上げより速いため、

需要低下に繋がります。

 

これらの値上げは

必然的に生活必需品が

多くなってくると思われるので

ぜいたく品関係に

長期的にどのような影響を

及ぼすことになるのか注目に値します。

 

ここらへんの長期傾向は

しっかり押さえつつ、

日々の株式相場の

上昇、下降に

マインドが大きく左右されない

ように心がけましょう。

 

ここらへんの鈍感力を

身に着けることで、

鈍感力が胆力に

変化していきます。

 

この能力は

日常生活にも

活きてくるので、

長期的な視野で

この硬直間のある相場を

楽しみながら乗り越えて

いきましょう!!

 

この嵐の時に、資産運用の船が転覆しないように戦略を練っていきましょう。

また、皆様の健康を祈って、今回の記事を締めたいと思います。

 

(*本内容は、特定の銘柄、取引を推奨するものではありません。取引に当たっては、ご自身のご判断でお願いします。売買で被られた損失に対し、著者は何らの責任も持ちません)

 

 

 

↓押していただけるとブログ継続励みになります。

にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村