目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活

株でマネーとライフの充実を目指します!

初心者にもわかる 中国株式投資の始め方

f:id:starfield55:20210612125158p:plain

今回は投資について書き綴ります。

 

 

中国株に投資を初めて15年程度になります。

その当時、中国株に興味を持っていた人は

かなりの少数派だったのではないでしょうか。

 

多くの人の印象は、

2008年の北京オリンピックが終わってから、

中国のイメージが変わり、

それまでの世界の工場だった中国が、

大きな世界の供給元から、需要先へと転換していったイメージです。

 

その後の2009年のリーマンショック時には、世界をけん引して、

財政政策を実施したのは記憶に新しい所でしょう。

 

その頃の中国は、ペトロチャイナや江西銅業のように、

資源系の銘柄が多くありましたし、

高速道路系、鉄道系のようなインフラ系

企業が大多数でした。

 

現在は、IT系の企業が多くなってきています。

 

私が投資してきた、

テンセントはその頃には珍しいIT企業でしたが、

ここまで育ってくれました。

 

さて、中国株を購入するのにはどうすれば良いのでしょうか?

 

外国籍の証券会社に口座を開く必要があるのでしょうか?

 

実は、基本的には、日本株を購入するのとさほど変わりません。

 

以下のステップで購入します。

(尚、私は、楽天証券、東洋証券等を使っています。)

 

1.総合証券口座を開設する

これは、総合証券口座を開くことですので、株を購入するには通る道です。

 

2.外国証券口座を申請する

総合株式口座を開設すれば、複雑な手続きなしで、

通常、ボタンを押していくだけで開設できると思います。

 

 3.対象の株を買う

基本的に、今は通貨交換手続きをせずに、日本円で直接買いを入れることができる

と思います。ということで、日本株と同じように購入することができます。

 

ただ、注意点は、日本株よりも手数料がやや高めな点です。

もちろん、生活実感として企業知識がないと思うので、

それなりに勉強はする必要はありますね。

 

でも、それ以外は特に違和感なく、購入することができますので、興味がある方は

チャレンジしてみてはどうでしょうか?

 

 

この嵐の時に、資産運用の船が転覆しないように戦略を練っていきましょう。

また、皆様の健康を祈って、今回の記事を締めたいと思います。

 

(*本内容は、特定の銘柄、取引を推奨するものではありません。取引に当たっては、ご自身のご判断でお願いします。売買で被られた損失に対し、著者は何らの責任も持ちません)

 

↓押していただけるとブログ継続励みになります。

にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村