今回は節約について書き綴ります。
みなさんはどのような節約を実施しているでしょうか?
例えば、クレジットカードによる光熱費払い等は一度仕組化することで
1~2%程度 ポイントによるフィードバックを
あまり意識もせずに得ることができます。
これは、生きていく上で必ずかかるお金なので、
1~2%と還元比率としては
少なくても、塵も積もれば・・・で
生涯としては大きな還元となることでしょう。
仮に 月 1万円の支払いで、1年で12か月
これを30年続けると仮定して、
1%還元として計算すると、
1×12×30×0.01=3.6万円 となります。
あまり、意識もせずにこれだけの金額が還元されると思えば、
仕組化の威力は大きいものがあります。
これがいろんな支払いをクレジットカードに集約すると、
仮に 月 10万円をクレジットカード支払いに変更すると、
先ほどの10倍の 36万円 となります。
なかなか大きい金額ではないでしょうか?
さて、今年も年の瀬 ふるさと納税の期限もあと少しとなってきました。
私は楽天経済圏 中心に生きていますので、
ふるさと納税も楽天で実施しています。
楽天でふるさと納税すると、
ポイントが楽天ポイントに集約されることはもちろんですが、
普通の店舗と同じようにポイントアップの扱いが適用されます。
したがって、店舗買い回りポイントアップキャンペーンの時に
まとめて、ふるさと納税することで大きなポイントアップが期待されます。
先ほどのクレジットカード払いは後で請求されるので使い勝手が良いですが、
ふるさと納税は先行出費なので、
痛い所はありますが、
確実に納税額が節税できますし、
縮小されたとはいえ、返礼品もあるので
オススメな節税制度です。
生活の出費を賢く抑えて、投資資金を捻出し、
将来の資金を蓄えたい所です。
この嵐の時に、資産運用の船が転覆しないように戦略を練っていきましょう。
また、皆様の健康を祈って、今回の記事を締めたいと思います。
(*本内容は、特定の銘柄、取引を推奨するものではありません。
取引に当たっては、ご自身のご判断でお願いします。
売買で被られた損失に対し、著者は何らの責任も持ちません)
↓押していただけるとブログ継続励みになります。