目指せ! 華やかに日々を彩る投資生活

株でマネーとライフの充実を目指します!

子供のおもちゃにおすすめ 実録 エレキット ロボットアーム組み立て

今回は、趣向を変えて、おもちゃ工作の報告です。

 

以前、一秒で捨てろという、成毛さんの本を紹介しましたが、

その中で、Elekitのおもちゃがすごいという記事がありました。

 子供向けのおもちゃとしてとても良いという評価でした。

 

なので、早速買って、子供と一緒に組み立ててみました。

 

www.kabu-share.com

 

これが、おすすめの水圧式ロボットアームです。水圧の力だけでロボットアームが動作する仕組みです。

f:id:starfield55:20191022100521j:plain

 

f:id:starfield55:20191022101356j:plain

 

箱の中をあけると、このような部品が入っています。昔のプラモデルのように様々な部品をニッパーで切っていって組み立てます。ただ、私の家はニッパーがなかったので、急いでホームセンターに買いに行きました。。

箱の中には、6種類くらいの部品群があって、なかなか部品点数が多かったです。

ただ、説明書通りに組み立てれば、無理なく組み立てられます。対象年齢は10歳くらいだそうです。

f:id:starfield55:20191022101030j:plain

もう一つおもちゃを買ったのですが、こちらは半田ごてで回路を繋ぐおもちゃだったのですが、こちらは組み立てるだけだったので工作がしやすかったです。

 

後半戦は、シリンダーを10個程組み立てて、オイルを塗って、動作が滑らかにするのと

チューブを指定された長さで切って、シリンダー同士を連結します。

そして、注射器のように取ってを引き上げて水を溜めていく感じになります。

これが動作機構になります。

 

水で満たされたシリンダをロボットアームのベースに取り付けると完成です。

 

全部で、5,6時間の作業でした。

ラグビー日本代表の試合開始が迫っていたので、締め切り効果はそれなりに

あったと思いますが完成させました。

 

完成した姿がこちらです。

f:id:starfield55:20191022103713j:plain

f:id:starfield55:20191022103729j:plain

右側のレバーを動かすと水が押し出されて、連結されているシリンダへ伝わり

アームが動作する機構になります。

注意しなくてはいけないのが、チューブの連結部分が少しはずれて、水が

漏れやすい所です。おおむね、スムーズに動作してくれました。

 

やはり、普通のおもちゃを買うくらいだったら、親子で一緒に工作して、

動作機構を学ぶことができるエレキットのおもちゃは良かったと思います。

子供時代のプラモデル製作で夢中になったことを思い出しました。

 

一応、投資ブログ的に表現すると子供への投資、自己啓発への投資が

効果的なものであれば複利の力でリターンは帰ってきますし、自己のスキル、経験

はお金や資産と違って盗まれないというメリットがあります。

いろんな経験をさせることは親にとっては必要な意識ですね。

皆さんも、エレキットのロボットワームを買って、お子さんとのコミュニケーションのツールとして、また工作経験による好奇心を試す機会にしてはどうでしょうか。。

 

 

 ↓押していただけるとブログ継続励みになります。

にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 小遣いブログへにほんブログ村

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

水圧式ロボットアーム【MR-9105】 ELEKIT
価格:4280円(税込、送料別) (2019/10/22時点)